記憶の国のアリス

子育て終盤戦から瞬く間に母の介護へ移り変わった日々を綴ります。

家に帰れなくなったおばあさん

やっと自分のカラー をしに 美容室へ行った。

美容室に入った途端、 美容師さんが

『外のベンチに座っているおばあちゃん、9回もお店に入って来ているんです。 今日初めて来たおばあちゃんなんだけど、どうも家に帰れなくなってしまったみたい。どうしたらいいんでしょう。』

そのおばあさん、美容室に予約を入れてきたというわけではなく ふらっと現れたそうだ。

『今日は予約でいっぱいだから○○日なら予約できるよ。』

と言うと、 一度出て行って、そしてまた戻ってきてを繰り返しているそうだ。

11時に来て、行ったり来たりを9回繰り返して、その時は午後3時を過ぎていた。

一人で切り盛りしている美容室。通りがかりの人が心配して、本人に連絡先を聞いたり電話をしたり試行錯誤したけれど、どうもうまくいかなかったらしい。

もう夕方に近づいてきて風が寒くなってきた。

外のベンチにいたおばあさんがまた店内に入ってきた。

帰れなくて困っているという事は、自分からは言い出せないようで、美容師さんと

全くかみ合わない話をしている。

私と美容師さんは考えてあげく 近くの駐在さん(派出所)に電話をしようということになった。

『駐在さんを呼んだから、しばらくソファーで座っていて。』美容師さんが言うと

おばあさんは少しほっとしたような表情だった。

『お店に迷惑かけたね ありがとうね。』 

『お巡りさんが来るなんて 大事になっちゃって恥ずかしいわね。』 と何度もおっしゃっていた。

美容師さんが待ってる間にお茶でもどうぞと勧めたけれど おばあさんは、迷惑かけちゃう し申し訳ないからと断っていた

駐在さんは10分ぐらいで、 ミニパトカーで来てくれた。家はどこ?とか何か 身分証明書みたいなの 持ってない?とか色々聞いていた。

身分証明書みたいなものは、何も持っていなくて、でも 上着のポケットに住所と電話番号を書いた紙が入っていたそうだ。

生年月日と名前は スラスラと答えられており ご主人の名前や娘さんの名前もすらすら駐在さんに伝えていた。

駐在さんは住所が分かったから、大丈夫。

あとはご家族が帰ってきてから自宅に帰ってもらいますね。取り敢えず駐在所に行きます。

と言って ミニパトに おばあちゃんを乗せて去って行った。 

美容師さんと一緒に胸をなでおろした。

美容師さん曰く こんなこと初めてでどうしたらいいかわからなかった 。怖かったと言っていた。まだ、40代の美容師さん。私も40代で認知症とはどんなものが分からなかったらどうすればいいかわからなかったかもしれない。

このおばちゃん、生年月日から分かったが79才。細身で、まだシャキシャキ歩かれる身軽な感じ。自宅からかなりの距離を歩いて来られたようだった。

認知症の母の一人暮らしが急に不安になった。

所で、私のカラーは少し塗り始めてからのすったもんだで、

少しまだらに濃くなってした。

ポチっとしていただけたら嬉しいです↓

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

記憶の国のアリス - にほんブログ村

娘はスーパーヘルパー

母の通院であまりの待ち時間に毎回 うんざりする。

なので今回は 順番取りをしてみた。 母の通院しているクリニックは朝の7時半には 外に 並び始め 8時にクリニックのドアが開く。 今朝は7時半にクリニックに到着した。 私は2番目だった。 1番目に来ている人にいろいろ話を聞いてみた。 8時になったらドアが開いて 受付の人が出てくるから その人に何科を診察するかを伝え 診察券と保険証を渡す。 そして 後で来る場合は、後で来ますからと断ればその順番を保持してくれるという。 私は 診察券を出し 一度戻って母を連れてきますと言ってクリニックを出た。  母を迎えに行ったら 支度ができておらず 再びクリニックに到着したのは9時 過ぎ。

一度 早い順番に来ているので着いた時点で先頭に回してくれた。 母はコロナ ワクチンを受けて10日あまり経っていたので 、インフルエンザのワクチンもできた。

いつもよりだいぶ早く診察が終わることができ気分爽快。 近くのファミレスで早めの昼食を取り少し公園を散歩して 正午には母の家に到着。 薬をカレンダーに貼り付けてお風呂洗い お風呂にお湯を張りさあ帰ろうと思ったら、、、、。

母が髪を染めるのはいつやるの と聞く。

ずいぶん 白髪が伸びていて ボサボサな母の頭。 明日 デイケアに行くのに これじゃあ かわいそうかな という気になってしまった。そこからカラーを始めお風呂に入ってもらった。 インフルエンザの予防接種をしていたので 短めに上がるように見張っていなくてはならない。母はお風呂好きなのでついつい 長湯をしてしまうのだ。 母がお風呂に入っている間 簡単に卵料理と味噌汁を作って夕飯の用意をし 母がお風呂から上がって髪の毛を乾かすの手伝った 。母の髪のを乾かしている時、母が学生時代の友達は 娘さんがいないから早死にしたんだと話す。 

私は母に言った。 私は1人息子だからきっと 歳をとったら 野垂れ死ぬんじゃないかな。 そしたら母が、あら そんなの 大丈夫よ 友達いっぱい作っとけば という。 

適当な事を言っている。。。

 

家を出ててから6時間半たっていた。 この作業 外注したら一体いくらになるんだろう 娘はスーパー ヘルパーだなと思った。

 

 

ポチっとしていただけたら嬉しいです↓

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

記憶の国のアリス - にほんブログ村

もうヘルパーさんが来ない

今日、ケアマネさんから連絡があった。

母の家に来てくれているヘルパーさんの事業所が、訪門介護から撤退することになったそうだ。しかも来月から。ひどいよ~。こんなのあり??

母の住んでいる地区で唯一の母の家に来てくれる事業所だったのに。

じゃあ、もう在宅は無理ってことじゃない?ってことが分かるのは親族で私だけ。

分からないだろうけど、メールで兄には状況は報告しておいたけど。

上野千鶴子さんがパートナーの老後を田舎で看取ったという記事をよんだけど、

そういう田舎とは違うのよね。ここら辺は。

ケアマネさん曰く、いまだお嫁さんが同居で、義理父母を世話をするのが当たり前の地域だから、ヘルパーさんよりはデイケアの方が必要。

どんどんヘルパーさんの事業所が無くなってしまい。とうとうゼロになってしまったそうだ。

ええ~これからどうするの???

どうしたらいいの???

ポチっとしていただけたら嬉しいです↓

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

記憶の国のアリス - にほんブログ村

毎月のサブスク診療、サブスク訪問

要介護認定の更新結果がでたとケアマネから連絡があった。

要介護1で変わらず4年間。

後はポストから無事に介護保険証を受け取るミッションが残るのみ。←ミッション完了

母は最近、色々なものをなくし続けている。なくすとは違うのかな。しまいすぎて何処だか分からなくなる。お財布、通帳、鍵、、、。大切なものから行方不明になる。無くなっても良いものは何時までもある。大切なものだから念には念を入れて無くさないようにするから、何時もと違う所に移動してしまうのだ。

予め無くすのは想定は想定範囲内なので

キャッシュカードは私が持っているし、

合鍵はあるし、

通帳はすんでの所で私が見つけたので、

困ることはほとんどない。

介護保険証も何処かに行ってしまわないうちに確保できてよかった。

今朝、ケアマネさんに介護保険症を届けた。

要介護1で変わらなくって良かったですね。と言われた。

認知症を診断がでていて、要支援になる事ってあるのかしら。

その時に今月のケアマネ訪問の日程を調整したいと言われた。

 

今まで、月1回のケアマネの訪問の時わたしが家にいって付き添ってきた。

これって私がいない方がいいのではないかといつも思っていた。

ケアマネと母二人であれば、母のいつもの様子がかる。私がいるとケアマネさんは私と話しばかりして母とは話さないし、いつもの様子が変わらない。

このブログ村で他の方のブログを読んていて気が付いた。

ケアマネ一人で母の家に訪問可能な事が。

そうだよね。その方がいいよね。

いつもケアマネが私がいるのが必須のように言うので毎回予定を合わせて付き添ってきた。2時間近くかかるときもある。出来るだけ私抜きで他の人とかかわってほしい。

特にケアマネであれば母がへんな事言ったりしたりしても、それはそれでいいではないか。

 

今回提示された日は私には都合がわるかったので、『私抜きで訪問していだたけますか。』と言ってみた。

そしたら、ケアマネは訪問の事を母に伝えておいてくれればそれでも良いと。

もちろん伝えておくけどさ。認知症の母だよ。忘れてしまう可能性大だけどね。

私がいないと、玄関に出てこなかったとかで会えなくて2度手間になるのが嫌だったのかな。

とにかく、ケアマネ訪問は私抜きでおねがいできた。

 

 

毎月の病院に診察といい、ケアマネ面談といい、

その場に本人がいるから何も本当の事伝えられない。

病院もケアマネもただ会えば、診療報酬なり介護報酬が入る。

あちらさん達の毎月のサブスク報酬ゲットのために、介護している家族は疲弊する。

 

いざという時のお布施かいな。

ポチっとしていただけたら嬉しいです↓

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

記憶の国のアリス - にほんブログ村

 

 

 

たまに来る兄弟、姉妹たちよ

たまに来る 兄弟姉妹たちよ 頭を働かせて考えよう。

認知症の親は自分で買い物はできない 。

まずここまではお分かりだろうか 。

そして冷蔵庫の中の食品の管理も出来ない。

食品の管理ができないということも 具体的にどういうことか お分かりだろうか。

たとえ付箋を付けて日付けを書いても無駄である。そもそも 今日は何月何日かが分かっていない。今日が何日かがわかったとしても、日付けと照らし合わせてウンヌン〜など出来たらそもそも認知症ではない。

誰が作ったか いつ作ったかも当然わかっていない。 なので 先に食べるべきか もう少しもつものなのか、がわからない。 スーパーで買ってきたお惣菜やお弁当の消費期限や 賞味期限 も同じ事である。

たまに親の家に行った時 親がこれを食べなさい とか これを持って行きなさい とか言ってもそこにある食品は食べたり 持って帰ったりはしないでいただきたい。

次に届けるまでの朝昼晩 だいたい 食べるものがなくならないように計算して 買ってきている。 しかも 何でも食べられるわけではなく簡単な操作で食べられるものなのでとても限られている。

食品をそこまで届けるには時間もかかるし、車のガソリン代もかかっている。

その辺たまに行く人達は、良く理解して行動していただきたい。

食べるように勧められた?

自分で買って行ったものを食べていればよろしい。まさか、手ぶらで行くまい。

また、食べるふりをして、おしゃべりでもしていたらどゔだろうか。

 

持ってかえるように勧められた?

話を反らせて、見ていない間に冷蔵庫にもどして置いたらどうだろうか。

親は、何を勧めたか何をあげたかは覚えていないのだよ!!

ポチっとしていただけたら嬉しいです↓

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

記憶の国のアリス - にほんブログ村

 

 

要介護認定の更新

去年の9月に要介護1になり ドタバタと始まった母の介護 生活 。

更新の時期になり昨日、市の認定調査員が母の家に来た。

母の前では言えない日頃の様子をA43枚にまとめて渡した。今日はケアマネさんと認定調査員がやり取りをしたとの事。後は審査会が開かれ判定を待つのみになった。

色々調べたけど要介護2には、ならないだろう。母は80代後半になるが、体力的にはまだまだ元気。足腰ピンピン。問題は認知症のみ。

一方母は今日もデイケアに行ってきて気分良かった様子。

出かけるまでは、支度をどうしたら良いか分からなくなって混乱していたけど。

『お財布は家に置いておくんだったね~。』とか『飲み物はもっていかなくていいんだよね。』とか声かて迎えを待った。

送り出した後、冷蔵庫を整理して、洗濯機を1回まわしてから車で買い物へ。

お弁当やカットフルーツ、パンなどすぐに食べられるものと、ヘルパーさんが料理してくれる時ように材料系の食品、トイレットペーパーなどの雑貨を買って母の家に帰る。

冷蔵庫に分かりやすく食品をならべ、洗濯物を干して、ヘルパーさんとの連絡ノートにいろいろ記入にて、お風呂を洗って帰宅。今日の作業4時間半。

あまり、良くなかった事は反芻しないように。心と作業は切り離してをモットーに日々過ごしています。

今日も読みに来てくださってありがとうございます。

ポチっとしていただけたら嬉しいです↓

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

記憶の国のアリス - にほんブログ村

 

 

その日暮らし

母の宅配弁当はを中止した。 あまりにも嫌がって食べないし , ヘルパーさんにあげちゃったりもするし,大変なので。 月水金と1食 ずつ 届けてもらっていた。 それがなくなると毎日の食事を届けるのは とても大変だ。 でも食べていない お弁当 や 食べかけのお弁当を処理するのも大変だったから まあいっか。 母は私が作った料理を持って行ってもその場で食べない限り 後から はそれを食べたりはしない。お皿に盛った料理はヘルパーさんが作っでも、その場では食べるがその後は冷蔵庫に入れっぱなし。

でもセブンで買ったものはほぼ完食。プラ容器に入っている味の濃いものだと、最後までたべられるらしい。

最近ではセブンかヨークベニマルのお弁当 、おにぎりやサンドイッチ など開けてすぐ食べられるものばかり。でもセブンのサラダとかは食べなくなってしまったなあ。 去年の今頃は、私が栄養を考えて作って持って行ったけど、もう最近ではそんなことはしなくなった。 好きなものを好きなだけ食べてそれでいいんじゃないかなと思うようになった。 果物も ヨークベニマルのカットフルーツがお気に入り。

食料の調達以外にも、次から次へと 母の事でやらなければいけないことが出てくる。

その日が無事に過ぎればそれで良し。先々のことまで、計画建てられないその日暮らしに慣れてきた。

今日も読みに来てくださってありがとうございます。

ポチっとしていただけたら嬉しいです↓

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ


にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

記憶の国のアリス - にほんブログ村